忍者ブログ
酔っ払いオヤジの稽古記 <少林寺拳法と杖道と居合道>
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千代田武術研究会(2)
甲野先生が、太刀の握り方について変化があった
と仰ってました。
 
普通は右手と左手の間を空けて握りますが、
それよりも右手と左手を離さずに握った方が早く
動かせるということで、実際にも見せていただき
ましたが、両手を揃えた方が確かに早かった
ように見えました。
 
でも先生も仰ってましたが、両手を揃えて握ると
すごく格好が悪いのが難点であることと
今までの握り方と違いすぎるので違和感がある
ということでした。
 
確かに杖道の稽古でも使えないなあと思います。
 
  
つい先日までテレビ東京の「密命寒月霞斬り」で
主演をされていた榎木孝明さんがいらしてました。
 
榎木さんも古武術をやっておられるので、
千代田でも何度かお見かけしています。
 
今回、地から擦り上げるような抜刀術を見ました。
 
太刀先から後ろ足までが一直線となっている
ような姿勢の良さが際だってました。
  
PR
千代田武術研究会
日曜日に雨の中、甲野善紀先生の千代田武術研究会に
参加してきました。
4ヶ月ぶりの開催です。
 
先生が、また新たな気付きを得て、どのように変化されて
いるのかを楽しみにして行ってきました。
 
今回で11回目の参加になりますが、日曜の夜なので、
土日の稽古疲れで、実は行くだけでも結構辛かったりします。
 
それでも何か少しでも得るものがあればと思うと行かない
のはもったいない気がして・・・。
 
何故か、次男坊も行きたがるので、今回も連れて行きました
が、受験生なのにいいのかなあ。
 
 
今回は冒頭から、背中に羽根が生えていて、その羽根の
大きさ、色までイメージできて、羽ばたく音まで聞こえるようだ
というお話に、ちょっと面食らってしまいました。
 
いつも、いろいろな例えをまじえて、比喩的な表現でわかりやすく
説明されますが、羽根の先が折れるから正座ができないとまで
言われては・・・。
 
実際のところは、あたかも背中からの羽ばたきに後押しされる
ように前への力を出すということかなと思いましたが、まだまだ
理解不足&見聞きした印象を文字にするのは難しいものです。
 
千代田武術研究会
次の日曜日は、朝から夜まで稽古です。
しかも、電車で移動。
しかも、天気予報は雨。
 
8時前に家を出て、千葉、埼玉、東京を梯子します。
 
昼間の稽古は通常の杖道の稽古。
最後は、甲野善紀先生の千代田武術研究会。
 
前回は2月だったので、4ヶ月振りの開催となります。
甲野先生は、最近、益々有名になってしまって稽古会
の開催日程も開きぎみです。
 
都内では平日であれば他の会場での稽古会もあるの
ですが、平日の参加は仕事の都合でどうにもなりません。
 
 
腕力に頼らない動き、
蹴らない動き、
捻らない動き、
全身を同時に使う動き、
頭で考えない動き、
そして、無拍子。
 
今回も、どんな新しいものを見せていただけるか、今から
楽しみです。
 
なかなか、自分では体現できないのが、もどかしいところ
ですが・・・。
 
終わって帰ると22時過ぎ・・・。
 
早めに寝ても月曜日は仕事が辛いんですよね。
しかも、月曜は一日に3本も会議が入っている。
 
さらに会議は出番が多いので発言しないといけないので
寝てる場合ではないのですが、それでも睡魔との戦いに
なりそうです・・・。
  
土日の稽古③(千代田武術研究会)
 武専のあとは神田駅まで電車に乗って、甲野善紀先生の千代田武術
研究会に行ってきました。
 でも、武専からの帰りが遅くなったので30分遅刻してしまいました。
 
 今回、息子が行きたいというので連れていきましたが、いままでにも息
子は私が持っている甲野先生の本をこっそり読んでいたようです。
 
 久しぶりの研究会でしたが、武道の動き、袋竹刀での打ち合い、居合刀
を使った斬りの動きから介護やスポーツへの動きの応用などなど、今回
も楽しく過ごすことができました。
 
 息子も楽しんでいたようで、また行きたいと言ってました。
 

 道場で某道院のKさんとも久しぶりにお逢いしましたが、なんと「松聲館
(甲野先生の道場)」の黒帯を締めておられました。
 伺ったら、甲野先生が出された本で、お相手を務めたときにいただいたと
のことでした。
 
 何だか羨ましい話しです。
  
千代田
 日曜の夜は、甲野先生の千代田武術研究会にも参加してきました。
 
 既に朝から目一杯だったので、今回は看取り稽古だけでしたが、相手に
寄らない、追い越さない力の使い方など、見て聞いているだけでも勉強に
なりました。
 
 日曜の一日を通しての成果は、自分の稽古不足と出来なさを思い知った
だけみたいでしたが・・・焦らず、騒がず、あきらめず、稽古するしかありま
せん。
 
 
 朝6時に起きて一人稽古をして、8時前に家を出て帰宅が22時過ぎでし
たので、思った以上に疲れました。
 
 もう若くないなあとしみじみ実感しました・・・。
 
カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM

[05/15 Backlinks]
[04/13 ノン]
[04/12 拳法一代]
[03/24 ノン]
[03/23 tommy]
最新TB

プロフィール

HN:
ノン
性別:
男性
自己紹介:
趣味:
 少林寺拳法   正拳士五段
 杖道(神道夢想流)  三段
 居合道(夢想神伝流) 初段
 ダイエット
 磯釣り
好物:
 酒(特に日本酒)+魚料理
バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析