忍者ブログ
酔っ払いオヤジの稽古記 <少林寺拳法と杖道と居合道>
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

居合道 審査員の目

読み終えました。
 
15人の先生方が、それぞれの視点から
書いておられますが、共通しているのは
三段までは居合道解説書に書かれたこと
にどれだけ忠実に抜いているかということ
でした。
 
これから1級試験を受けようかとい身では
まだそれ以前だと思いますが、武道は、
文書で書かれたもので学ぶよりは、
実地に師事して学ぶものと思っていましたが、
解説書を暗記するくらい読み込むことも
大切なんですね。
 
そういえば、杖道の解説書も少林寺拳法の
教範も暗記するほどには読んでいないなあ。
 
だからダメなんでしょうか・・・。 
 
せめて試験までの1か月、通勤の電車の中でも
繰り返し読もうかと思います。

 

PR
2010年稽古始め(4)
今日は休日で稽古がないため、近所のスポセンで
初一人稽古をして来ました。
 
朝は9時から剣道場で、午後は3時から柔道場で、
今日も合計4時間です。
 
疲れますけど身体を動かしている方が体調はいい
ですね。
 
一人稽古なので居合の稽古が中心でしたが、昨日
までの稽古で指摘をいただいたことを反芻しながら
杖の稽古もしました。
 
カミさんが今夜は夜勤のため、5時に帰ってきてから
買い物に行って、さっき夕飯を作り終えました。
 
餃子(市販品を焼いただけ)、ニラタマ(豚肉とニラを
炒めただけ)、麻婆豆腐(挽肉と豆腐でむにゃむにゃ)
の中華三昧です。
 
ほとんど手抜き料理ですが、子供が旨いと言っている
ので、よしとしましょう。
 
今日も一日やりきりましたね。
さあ、晩酌だあ吞むぞーーーーーっ!
 
生意気
まだ、初心者のくせに生意気にも
こんな本を買ってしまいました。
 
201001090015000.jpg









 
「剣道時代」編集部 編
体育とスポーツ出版社から
09年12月 発行
定価2,000円也
 
まだ1級も取ってないうちから
読んでも理解できないかもという
不安を抱きつつ・・・。
 
まずは、読んでみてからですよね。
 
鯉口
居合刀の鯉口が、また甘くなってしまいました。
 
いつも、すんなりと納刀できる訳ではないので、
その度に鯉口が削られているんだろうなあ。
 
抜刀の時には、あまり引っかかったりしてない
と思うんだけど、気が付いてないだけで、抜くとき
にも勢いで傷つけているのかも・・・。
 
買ってから、まだ4か月なのに二度目の修理。
 
今回はすぐに緩まないように、かなりキツ目に
してみました。
 
1級審査まで、あと1か月なのに、全然稽古
できなくて、だんだん不安になってきました。
 
休みに一人稽古しよっと。
 
一人稽古納め
昨日は近所のスポセンの営業最終日
  
柔道場が空いていたので、一人稽古に行ってきました。
これでホントに最後の稽古納めです。
  
昨日の柔道場使用者は、とても珍しい取り合わせでした。
自分を入れて4組で柔道場を4分割して使用しました。
 
取り合わせの1組は柔道、1組は柔術(グレイシーかな?)、
最後の一組はダンス。
 
このダンス組が陽気な音楽を流す中で黙々と稽古する。
4者4様に同じ時間を共有する、何だか不思議な空間でした。
 
鏡を見ながら稽古すると出来てないことが丸わかりですが、
鏡に映った姿に引っ張られて動きが変になったりします。
 
何とも情けない体たらくですが、いつかは変われるんでしょうか。
でも、変われると信じて稽古しないと続けられませんけどね・・・。
 
カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM

[05/15 Backlinks]
[04/13 ノン]
[04/12 拳法一代]
[03/24 ノン]
[03/23 tommy]
最新TB

プロフィール

HN:
ノン
性別:
男性
自己紹介:
趣味:
 少林寺拳法   正拳士五段
 杖道(神道夢想流)  三段
 居合道(夢想神伝流) 初段
 ダイエット
 磯釣り
好物:
 酒(特に日本酒)+魚料理
バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析