忍者ブログ
酔っ払いオヤジの稽古記 <少林寺拳法と杖道と居合道>
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メアド登録
少林寺拳法もすっかり、IT化ですね
 
さっそくメアド登録しました
 
自分のページに少林寺拳法を
始めてからの、これまでの履歴が
全部ありました
 
入門した日を忘れてしまっていたので
助かりました
 
これからは本部と直接繋がっていく
のですね
 
まあ、これまでも個人情報は本部で
管理されていたので、大して違いは
ないのかも知れませんが…
 
 
道院長(師匠)は指導に専念すること
になるんでしょうか
 
もしかして所属する道院への愛着や
帰属意識みたいなものは、だんだん
希薄になっていくのでしょうか… 
 
PR
生誕100年
今月号の月刊秘伝は、
少林寺拳法の特集です。
 
2011012023070001.jpg









 
開祖生誕100年記念に
因んでの企画で30頁の
特集です。
 
剛法、柔法、整法の技も
いくつか紹介されており、
中でも開祖の技を再現した
「高段者が見た技法」が、
何故か影絵のようになって
いて、ちょっと微妙です(笑)
 
稽古始め(居合)
ようやく居合の稽古も始まりました。
 
初日から4月の昇段審査に向けての
稽古となりました。
 
昨日の主な注意点は、
二本目(後ろ)と四本目(柄当て)は、
回ったときの後ろ足の位置、
三本目(受け流し)と五本目(袈裟切り)は、
真っ向切りとならないこと、
六本目(諸手突き)と七本目(三方切り)は、
受け流しながらの振りかぶり方などでした。
 
 
振りかぶりが小さくならないように
気を付けていたら、逆に大きく振りかぶり
過ぎていると指摘されました。
 
気を付けていても、
いや気を付けているからこそ、
変な風になってしまうのは何故でしょう。
 
 
八相構えについても、そのまま巻藁を袈裟に
切れるような構えじゃないといけないと注意を
受けました。
 
八相構えは杖道の形でも必ず使うので、
さんざん稽古しているのに、きちんと出来て
いなかったみたいで内心凹みました。
 
 
でもって、今日は身体中、筋肉痛(泣)
 
作務

近所のスポセンの柔道場に自主練に
行ってきました。
 
先に親子が柔道の練習をしていました
ので、1/4くらいのスペースを使わせて
もらいました。
 
年末年始をまったりと過ごした後の
今年初の自主練でしたし、先週から
稽古は始まっているものの、まだまだ
心も身体も暖まってない状態なので、
居合、杖、少林寺拳法を
ウォーミングアップ的に行いました。
 
 
いい歳なので、ちょっと稽古をさぼると
覿面ですね。
 
身体が重いし、イメージ通りに動けないし…。
定期的に稽古しようと反省しきり。
 
 
隣の柔道の人たちは、泣き出した小学生
と覚しき子どもを親が叱責しながらの練習です。
 
まあ、親子だから感情表現もストレート
なのかも知れませんが、何も泣かさなくても
練習できるのに…、柔道も勝つことが目標だから
スパルタにならざるを得ないのかも知れません。
 
 
厳しく練習するのは、それはいいと思いますが、
感じたことが一つ。
 
こちらは終了20分前には稽古を終えて、
着替えを済ませ畳の掃き掃除を始めました。
 
剣道場は床敷でモップ掛けなので掃除も
楽ですが、柔道場は箒での掃き掃除なので、
時間がかかります。
 
皆で使う公共施設ですから、終了前の清掃は
ルールとしても当たり前のことです。
 
 
畳を見ながら掃除をしていたのですが、
顔を上げたら、いつの間にか
柔道組は影も形もありませんでした。
 
 
厳しく技術を教えることも重要だけれど、
もっと大切なものを親としては教えるべき
ではないのかなと思いましたね。
 
 

左右
来年度から新しくなる科目表が
本部から送られてきたということで、
先生に見せてもらいました。
 
いよいよ一般の部も6級からに
なるようです。
 
昇級・昇段審査の内容もガラッと
改められるようですし、ホントに大きな
改正になるんですね。
 
元々、左右同じようにできなければ
いけない訳ですが、実際は利き手の
方しかやってない技がたくさんあります。
 
  
来年からの改正に合わせて、
今回は普段やらない逆側での技の
練習をしました。
 
剛法はまだよかったのですが、
柔法がメタメタでしたね。
 
特に基本中の基本の逆小手が
左手ではできない、できない。
 
頭で考えながらなので、素人同然です。
 
 
来年から始める人たちは、最初から
左右均等にやらないといけないので、
大変です。
 
利き手側ですら、何年もかかって少し
ずつ技を覚えてきたのに、逆側も覚える
となると実際に倍くらいの時間がかかり
そうです。
 
それで受験資格の期間も長くなっているの
かも知れませんが…。
 
 
左右を同じようにできるようになることは
大切なので、強制的にやらなければ
ならなくなることはいいことですね。
 
カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM

[05/15 Backlinks]
[04/13 ノン]
[04/12 拳法一代]
[03/24 ノン]
[03/23 tommy]
最新TB

プロフィール

HN:
ノン
性別:
男性
自己紹介:
趣味:
 少林寺拳法   正拳士五段
 杖道(神道夢想流)  三段
 居合道(夢想神伝流) 初段
 ダイエット
 磯釣り
好物:
 酒(特に日本酒)+魚料理
バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析