忍者ブログ
酔っ払いオヤジの稽古記 <少林寺拳法と杖道と居合道>
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木刀での稽古

昨日の稽古は、先週教わった古流5本を
抜いた後で、5~12本目までを重点的に
見ていただきました。
 
古流の陰陽進退で蹲踞の体勢から左足を
大きく引いて、胴を払うのですが、腰を低く
落としたままですので、足への負担が半端
じゃありません。
 
しかも右足の軸を意識していないとフラフラ
してしまいます。
 
でも、何故か分かりませんが、もう少し練れ
たら、制定居合12本のどれよりも抜きやすく
なりそうな気がします。
 
制定居合の袈裟切りは、逆袈裟に切り上げた
切っ先が天を突くように伸ばしてましたが、
切り上げるのは身幅の線までで、すぐに手首を
返して袈裟に切り下ろすということでした。
 
何か物足りない感じですが、上げ下げを一刀
のように早く行うとすれば、最短で折り返した
方が早いのは自明でした。
 
教わっているはずなのに・・・分かってませんね。
 
今回、久しぶりに木刀での稽古もしました。
先生が構えた木刀を対敵と見なして、実際に
木刀を打ち込むのですが、やっぱり仮想敵を
想定して行うのと木刀でも実際に打ち込むの
とでは当たり前ですけど実感が全然違います。
 
ただし、対象が明確になるとついつい当てようと
してしまうのが、まだまだなところですが・・・。
 
後は摺り足です。
居合では足先を床から離さないように運歩する
ということで、意識すれば擦ることもできますが、
足先を少し浮かせて床ギリギリで移動する方に
慣れていますので、使い分けが難しそうです。
 

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM

[05/15 Backlinks]
[04/13 ノン]
[04/12 拳法一代]
[03/24 ノン]
[03/23 tommy]
最新TB

プロフィール

HN:
ノン
性別:
男性
自己紹介:
趣味:
 少林寺拳法   正拳士五段
 杖道(神道夢想流)  三段
 居合道(夢想神伝流) 初段
 ダイエット
 磯釣り
好物:
 酒(特に日本酒)+魚料理
バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析