×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
酔っ払いオヤジの稽古記
<少林寺拳法と杖道と居合道>
| |
5月の審査
高校2年生の女の子拳士が
5月に二段を受審します。 本人は、 口では「受けたくなーーーい」 とか言ってますが、何だかんだ 言いながら、着々と準備は しているみたいで安心しました。 5月の審査は5日ですから、 もう時間がないんですね。 欲を言えば、 もう少し気合を入れて 積極的にやってくれれば いいのですが・・・、 でも頑張れ PR
速さ
土曜の練習は、先週の武専での指導の
続きのように「速さ」に主眼をおいた練習 となりました。 先生から、有段者が何時までも級拳士 と同じようではダメだという、お言葉を いただいた上での練習となりました。 とにかく少林寺拳法の特長である速さ を身に付けるということです。 これまで武専の学生をたくさん見てきた けど、そういう意識で出来ている人は 皆無だと仰ってました。 練習した科目は、これから1級試験を 受ける予定の人がいるので、その人に 合わせて級科目を行いましたが、剛法 では、重心移動をしたときには反撃を するという練習をしました。 タイミング的には待ち蹴に近いですが、 法形ですので、蹴る前には受けをして さらに復位までするのですが、一瞬で そこまでやるのは至難の業です。 先生からまだ遅いと何度もダメだしを くらってしまいました・・・。 柔法も、抜き技は鈎手守法すると同時 に牽制の当て身(目打ち等)をして、 その瞬間には抜いて、少なくとも二連 の反撃をするのですが、こちらもなか なかスムーズには出来ません。 特にがっちり守法をしてから抜くこと ばかりしているため、瞬時に抜いて連 反攻まで行うのは難しいです。 逆技もしかり。 速く行うためには、脱力+○○が肝心 ですが、まだまだ無駄な力も入っている し、身体もキレていないので、翌日は 筋肉痛になってしまい、朝の稽古を 休んでしまいました。 これでは、速く動ける訳がありません。 今年の武専は、この線で行くと先生が 明言されてますので、今年度の一年は 定例の練習でも速さを追求するみたい です。 身体には相当きついんですが・・・。
武専(入学式)
更新が滞ってました・・・。
考試員・審判員講習会
日曜は少林寺拳法の審判講習でした。
武専と同様に9時過ぎから県立武道館 で行われました。 年1回の研鑽の場であり、例年17時近く まで掛かるので遅くなるのを覚悟して出席 しました。 午前中は、考試員の心得と審査での留意 事項などで、最後に自己チェックがあります。 短い昼食を挟んで、午後は審判員の心得と ビデオを見ながらの審査と実際に演武をして もらっての審査を行い、最後にこちらも自己 チェックがあります。 自己チェックは考試員の方は満点でしたが、 審判員の方は、今年は自分の目が厳しかった のか、基準点と比べるとどれも1~4点程度 下回ってしまいました。 もっともっと目を養わないとなかなか人を評価 するような立場には立てませんね。 今年は講師の先生が頑張られたので、15時 には講習が終了し、嬉しかった(早く帰れて) ですね。
卒業式
日曜は武専の卒業式でした。
自分も漸く高等科を修了し、4月からは研究科です。 あと4年。 長いようですが、瞬く間に過ぎそうな気もします。 演武披露では同級の一番若い二人ががんばってくれました。 二人の演武は、とても複雑で難しい演武構成で、先生が解説 をしてくれて、やっとわかる体たらくでした。 審判をするためには一見で見切らないといけないと言われ ましたが・・・、これがなかなか。 そういえば、今回の修了論文は「優」をいただきました。 ちょっとリキも入れたし時間もかけましたが、本科の時は「良」 だったので、ちょっと嬉しかったですね。 三段受験者は・・・、補講があったものの無事に合格できた ようで、ホッとしました。 | カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 Backlinks]
[04/13 ノン]
[04/12 拳法一代]
[03/24 ノン]
[03/23 tommy]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ノン
性別:
男性
自己紹介:
趣味:
少林寺拳法 正拳士五段 杖道(神道夢想流) 三段 居合道(夢想神伝流) 初段 ダイエット 磯釣り 好物: 酒(特に日本酒)+魚料理 ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|