忍者ブログ
酔っ払いオヤジの稽古記 <少林寺拳法と杖道と居合道>
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

筋トレ
 数年前にダイエットを始めた時に、筋肉をつけて基礎代謝を上げようと思い、多いときで週3回ジムに通って筋トレをしてました。
 でも、昨年の春に思うところがあって筋トレは止めました。以来やってません。
 
 思うところの一つ目は、拳法一代先生の「崩し技法」をモノにしたいと練習を始めたころであり、腕力に頼らないことが課題の一つであったことです。筋トレをしていると無意識に筋力が前面に出てきてしまい、どうしても力がうまく抜けませんでした。
 二つ目は、甲野先生の稽古会に通い始めたころでもあり、繊細な身体操作を阻害すると言って、先生が筋トレを否定されていたことです。先日の稽古会では、利き手を繊細に使うためには、荷物とかも持たない方がよいとも言っておられました。
 最後に、たまたま通っていたジムが改修工事をやっていて、窓の外で工事の人が足場等を大変そうに運んでいるのを見たときに、自分はなんと生産性のないことをしているんだろうかとフト疑問になり、力が余ってるなら世のため人のためで肉体労働でもしたらどうだと思ってしまったことによります。
 
 ですが、筋トレを止めたからといって、未だに身体操作は全然うまくなってませんし、筋トレを止めたので、当然  筋力は落ちているようにも思えます。やっぱり少しはやった方がなどと思ってしまいます。
 いずれにしても、いろいろな事を学び、自分にあっているもの、気に入ったものなどを取捨選択しながら、のんびり一歩一歩やって行きたいと思います。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
葛藤

その気持ち分かります。
ダイエットと動きやすさを考えると筋トレは不可欠のような気もするのですが、力があれば力に頼ってばかりなんですよね~。
やはり力を使わない崩しも身に付けたいし・・・
う~ん・・・
筋トレ

30代半ば?くらいまでは、結構?筋トレを実はそれなりに、したんですよ・・・。その上で筋力に頼らないと言っている下地があるのですが・・・。

でも、筋力を付けるのは見せかけ?見た目?の威圧感が出る?と言う面ではプラスかも知れません。ですから、ある程度(これが、どの程度なのかは疑問がありますが)、筋力は付ける必要はあると思いますが、その付けた筋力を如何に有効に緊張させたり弛緩させたりして自在に操作が出来るか?使えるか?が課題で・・・(--”難問なんですよね~。

まぁ、ボディビルのようなマッチョな体に仕上げたら武道・武術には向かない体である事は確かですが・・・
葛藤

>シュートさん
コメントありがとうございます。
そうなんです。もう少し体重を落としたいのですが、筋トレを止めたせいか、なっかなか落ちません。
本当に力強さと柔らかさが両立できればいいのですが・・・。
筋トレ

>拳法一代先生、いつもすいません。
自分の身体なのに本当に言うことを聞きません。でも、言うことを聞かそうと思うことが、緊張を生んでるのかも知れませんが・・・。
いつか自在に身体を操作できる日が来るのでしょうか?
道は遠し・・・

私も、まだまだだと思っているので生意気をあまり言うと誹謗中傷されて?しまいそうなので・・・怖いのですが、今のような感じに?なんとか?成れたのは拳士達のお陰じゃないか?と最近は思っています。上に立つと言う事は範を示さなければ、ならないわけで責を感じるならば努力、研究。研鑽が迫って来る次第で・・・。
まぁ、負けず嫌いも?幸いしているのでしょうけど(笑)。。。師から教わる事がなくなった?なんて言われたくないじゃないですか~(^^”それですよ!一番、根底にあるのは。一歩先とは行かずとも半歩先くらいは?先に居たいと思う気持ちがあるか?ないか?の差じゃないかと・・・
道は遠し・・・

>拳法一代先生
やっぱり、先生になると責任とか、いろいろ大変になりますね。私は、ま~だまだ修行の身です。
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM

[05/15 Backlinks]
[04/13 ノン]
[04/12 拳法一代]
[03/24 ノン]
[03/23 tommy]
最新TB

プロフィール

HN:
ノン
性別:
男性
自己紹介:
趣味:
 少林寺拳法   正拳士五段
 杖道(神道夢想流)  三段
 居合道(夢想神伝流) 初段
 ダイエット
 磯釣り
好物:
 酒(特に日本酒)+魚料理
バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析